2月6日
今回の正法寺キッズには正法寺長男道孝くんの小学校のお友達が来てくれました。
とても元気がよくて他の子たちとも打ち解けているように見えました
最初に自己紹介をしてから紙芝居を見て妖怪バスケットをしました。
妖怪バスケットはフルーツバスケットのフルーツを妖怪ウォッチのキャラクターに変えたものです。
好評のキャラクターがいれば不評なキャラクターもいたのですがみんなが楽しく遊べていたと思います
最後に宝探しをしました
住職にお宝を隠して頂いたのですがとても巧妙に隠していてとても盛り上がりました
新しい仲間が増えたことでこれからの正法寺キッズがもっと盛り上がれるように頑張っていきたいです。
(記録:役僧原田)
先月28日、洗心会総会が本堂にて行われました。
例年世話人のみでの開催でしたが、初の試みとして
会員全員にハガキを出し、60名の参加者でした。
会自体の内容も大幅に変更しました。
総会の冒頭に「物故者追悼法要」を勤める、
お昼の弁当を辞め、精進カレーを役員さんが用意する、お昼のリフレッシュ
タイムを設けみなさんで折り紙に(今回は寿鶴を作りました)挑戦、
午後からは法話のビデオを聴聞する、などが今回新たに試みた内容です。
初めての参加者などもおられたので、コミュニケーションの取り易い内容が
功を奏し、終日和やかに進行していきました。
ことしも正法寺洗心会をどうぞよろしくお願いいたします!!
12月12日
今年最後の正法寺キッズは子ども達と一緒に
『OCEANS』という映画を見ましたこの映画は海の生き物の暮らしをテーマにしたものです
今まで知らなかった海の中の世界は神秘的なものと同時にとても過酷な世界だと思いました。
この映画は海の中の日常がテーマなので好みが分かれてしまいましたが海が好きなお子さんは食い入るように見ていました。
その後は子ども達の保護者の方に作っていただいたカレーを食べました
大勢で食べるご飯はやっぱり美味しものだと思いました
これで今年の正法寺キッズは終わりましたけれど
来年の正法寺キッズも子ども達が来てよかったと思えるものにしていきたいと思います
それでは皆さんよいお年をお迎えください
19日の午後、本堂にて「勤行講習会」を開きました。
勤行講習という名前ですが、ご自宅のお内仏(お仏壇)のお給仕や
お飾りにについてもお話をしています。今回は初めての試みとして、
御遠忌法要記念事業の仏具修復でご協力いただいた八女の
井ノ口仏壇店に参加いただき、本物の仏壇を見ながらの講習でした。
なかなか普段詳しくお話出来ない事をお伝えでき、みなさんもとても
集中して聴いておられました。なぜそういうお飾りになっているのか、
それは短い時間ではお伝えしきれません、今後法話を聴いていかれる
ことで深まっていきます、ぜひまた本堂での聴聞にお越し下さいとお伝えし終了しました。
今月の正法寺キッズは11月3日にありました子ども報恩講に参加しました。
今回場所を提供して下さったのは教法寺というお寺です。
いつもは佐世保別院で開かれるのですが、現在工事中ということで
波佐見の教法寺さんにお願いしたそうです。
教法寺さんは大きくて、中も綺麗で素晴らしかったです。
けれどそんな大きなお寺でも入りきれないほどの人が集まっていたので驚きました。
班に分かれて行動し、私達はの班はまず人形劇を観ました。
人形劇はオオカミとキツネとウサギのお話で「争い」をテーマにした物語でした。
お昼からは外に設置されたブースで自由に遊んでいいということで子ども達は楽しそうに遊んでいました。
正法寺の子ども達はピエロから刀の形の風船をもらい
終了時間まで永遠とチャンバラをしていました。
いろいろ遊ぶ同じことをやっていて飽きないのか?!と思うほどでした。
ほんとによく走り回っていたので怪我をしないか周りの人に迷惑をかけないか
心配でもありました。
心配事が絶えない一日でしたがそれと同じくらい楽しい一日でした。
詳しい写真は→こちらをクリック
(記録:役僧原田)