真宗大谷派 専念山 正法寺

お問い合わせバナー

寺だより

正法寺キッズ&花まつり正法寺キッズ2021年06月15日

今回(6月12日)の正法寺キッズは、中止になりました洗心会春の法要「初参り・子ども花祭り」を兼ねて、


子ども食堂さんとコラボしました!


花祭りで出来なかった、正法寺ボーイスカウトによるお釈迦様の大型絵本や、


お念珠作りをして楽しみました。


正法寺キッズ以外で来てくださった方にもお念珠作りをして楽しんでもらいました。


後半は「だるまさんの一日」という、昔からある「だるまさんがころんだ」という遊びに、


鬼が指定したいろんなポーズをするという事をしました。


今回は、正法寺キッズと子ども食堂さん合わせて人数が30名近く来てくれました。


コロナで換気には気を付けながら、子ども達には楽しんでくれたと思います。


では、これにて報告を終わります。


【文責 法務員:木村】


だるまさんの一日.jpeg


久しぶりの正法寺キッズ!正法寺キッズ2021年03月12日

2020年は正法寺キッズにとっても活動制限の多い年となり、


今年に入ってからもやっと3月に開催できました。


3月ということで、進級直前・・・


随分と大きく成長した子どもたちに圧倒されつつお勤めや


ゲームを楽しみました。


最後には、本山のキャラクターがついたクリアファイルをプレゼントし、終了。


進級しても遊びに来てね!


(記録:坊守)


キッズ.jpg

飛べ!フリスビー正法寺キッズ2020年10月06日

正法寺キッズ2020.10.jpg


10月3日


今回の正法寺キッズは、


まず、前回からの復習で七高祖の名前を確認しました。


次にどこでお生まれになったのか?


9月28日のおこみち(行いがわたしを導く時間)の資料を使い、説明しました。


後半からはレクリエーションで、新聞紙フリスビーを作成しました。


参考にしたのはコチラ。


http://www.higashihonganji.or.jp/oyc/child/game/archive/11.php


作成後はお寺の境内にて飛ばし合いをしてみました。


だれが遠くに飛んだかな?


運動会前日ということで、あまりアクティブなことはできませんでしたが、


みんな楽しそうに参加してくれてうれしかったです。


文責:坊守・法務員木村

正法寺キッズ正法寺キッズ2020年09月16日

9月5日(土)


今回の正法寺キッズの参加人数は、最初9名。途中参加4名の計13名で行われました。


今回は台風10号の前日でしたが、正法寺の境内を使って探し物大会をしました。


正信偈のお勤めに出てきます12個の光を隠してみました。


私が難しい所に隠してしまったので、後半が探しきれず、時間制限で終了しました。


休憩を挟んで、


門徒会館で12個の光と七高祖を使いまして、16マスのビンゴゲームをしてみました。


十二光仏...



  1. 無量光(むりょうこう)

  2. 無辺光(むへんこう)

  3. 無碍光(むげこう)

  4. 無対光(むたいこう)

  5. 炎王光(えんのうこう)

  6. 清浄光(しょうじょうこう)

  7. 歓喜光(かんぎこう)

  8. 智慧光(ちえこう)

  9. 不断光(ふだんこう)

  10. 難思光(なんじこう)

  11. 無称光(むしょうこう)

  12. 超日月光(ちょうにちがっこう)


七高祖...



  1. 龍樹(りゅうじゅ)

  2. 天親(てんじん)

  3. 曇鸞(どんらん)

  4. 道綽(どうしゃく)

  5. 善導(ぜんどう)

  6. 源信(げんしん)

  7. 源空(げんくう)


前回前々回など参加してくれる子どもたちには、復習の意味も兼ねて七高祖を選択してみました。


長野家の息子さんたちの答えたさは分かりますが抑えて、他の子と一緒に教化する難しさを感じられました。


仏法僧に当たる、僧とは、お坊さんのことではなく、教えを聞く仲間、同じ道を志す者を指す言葉です。


子どもたちにはわからなくとも、肌で感じられるような教えとはなんだろうかと考えながら、過ごす時間でした。


では、これにて報告を終わります。


【文責 法務員:木村】


2020正法寺キッズ.JPG

正法寺キッズ正法寺キッズ2020年06月11日

6月6日(土)


今回の正法寺キッズは、7名の参加でした。


はじめはいつも通りの勤行をしました。


そして坊守が用意したプリントを音読し、釈尊の誕生


真宗の七高祖 についてお勉強をしました。


レクリエーションとして、ピンポンパンゲーム新聞紙ジャンケン新聞紙長くできるかなをしました。


 ピンポンパンゲームとは、車座になりながら頭と手と口を使い複雑な遊びです。


これは瞬発力が必要になりますので頭の体操になるかも知れません。大人数だと楽しいと思います。


 新聞紙ジャンケンとは、新聞紙に乗りながら負けたら折り踏み場が無くなったら負けという遊びです。


後半は片足バランスが得意な方でもつま先立ちがプラスされてくるので難しいと思います。


 新聞紙ながくできるかなとは、いちばん長く新聞紙をちぎった人が勝つ遊びです。


意外と計画的にちぎったりしている子もいましたね。喋る子や無口になって黙々としている子。個性が一番見えると思います。


この遊びは、門徒会館では長さが測れなく、門徒廟前の階段を使用して長さを測りました。


この日は雨の予報でしたが、正法寺キッズの時間帯は曇りでしたので外でしたり、手洗いをして感染しないように努めました。


今後ともよろしくお願いします。【文責 法務員:木村】


写真 2020-06-06 15 24 12.jpg