真宗大谷派 専念山 正法寺

お問い合わせバナー

寺だより2015年のアーカイブ

だるまさんがころんだ正法寺キッズ2015年04月07日

4月4日(土)は正法寺キッズの日でした。


まだ春休み中ということで、たくさんの子ども達が参加してくれました。


今回も今度のライブにてシンガーのタテタカコさんと歌う曲「ともにあそんだきみへ」


の練習をしました。この曲は坊守の実家のお寺(正法寺と同じ真宗寺院)が


運営している保育園の園歌です。真宗のご本尊「阿弥陀如来」様の願いが


子どもにも届くようにと前園長が書いた詩がもとになっています。


詩の内容はライブ報告の際に載せたいと思います。


今回の正法寺キッズでのゲームで一番盛り上がったのは、「だるまさんがころんだ」


でした。「達磨=ダルマ」とはインドの言葉サンスクリット語で「法」を表す言葉ですが、


「だるまさんがころんだ」のだるまさんは、赤くて丸いあのだるまさんの方でしょう。


昔遊びはルールの認識がばらばらです。だからこそ皆で話をしながら進める必要が


あります。もしかしたらその過程で遊び方が今風に変わったりするのかな??


思いつつ見ています。


写真 2015-04-07 10 46 54.jpg

帰敬式ご案内御遠忌法要2015年03月25日

この度の春彼岸法要にて、講頭さん向けに「帰敬式説明会」がありました。


講に入られていない方にも、郵送にて帰敬式のご案内が届くかと思います。


50年に一度のこの機会に、ぜひ正法寺にて帰敬式を受けて頂きたいと思います。


帰敬式については本山のページでも読むことが出来ます。


締切は6月末日です。



写真 2015-03-14 10 01 16.jpg

干し柿のゆくえお斎レシピ2015年03月25日

毎年手作りでたくさんの干し柿を作られる方が、


今回のお斎のお手伝いにて干し柿入りのなま酢を作って下さいました。


干し柿をそのままいただくのももちろんおいしいですが、


ちょっとアクセントに使う干し柿もいつもと違う味わいを見せてくれますね。


干し柿、ほかにも何か使い道がありそうです・・・。


今回は他にも同じようになま酢を自宅から作ってこられていて、(そちらは生柿)


二種類の柿の共演でした。


写真 2015-03-19 12 08 50.jpg

本堂会議は踊らない日々の出来事2015年03月17日

先日、正法寺本堂にて長崎教区第3組の役員改選の会議と


研修が行われました。新しく購入した机と椅子が大活躍で、


長い時間でもゆっくりと腰を据えて過ごすことができました。


今回の役員改選では、教区の役員として女性が選出されるという、


歴史的な一幕も(これまでの教区編成にはないこと)ありました。


なにごともとどまらずうつろいゆく、というのもお釈迦様からいただく


教えです。今までにないことと力みすぎず、この変化を十分に


教化活動に繋げていきましょう。


写真 2015-03-12 15 32 35.jpg



春爛漫日々の出来事2015年03月17日

ご門徒さんより、たくさんのももの枝をいただきました。


写真よりも倍の量はありました。


本堂の仏華に、会館やお斎の会場の床の間に


いろんな方法で生けています。


明日から春のお彼岸です。ぜひももの花もご覧になってください!


写真 2015-03-15 13 47 33.jpg